2014年12月31日水曜日

新年おめでとうございます

新年のご挨拶

あけましておめでとうございます。

2014年_年賀状


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

本年は、ありがとうございました。

御礼

「行政書士 わたなべ法務事務所」看板の画像

年末のご挨拶


本年も残り、7時間ほどとなって参りました。

8月17日より、本ブログを開始して、4ヶ月と15日が経過しました。
おかげさまで、毎日更新を続けることが出来、現時点で、170件の記事を書き込み、2974のページビューをいただきました。

拙い記事ばかりですが、読んでくださった方々にお礼を申し上げます。
ありがとうございました。

来年も、引き続き 行政書士としての目線から、自分の業務に関連する事柄を発信していきたいと思います。
よろしくお願いします。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

ライセンスビジネスの捉え方

自社のライセンスビジネスを整理

ノートとペンの画像

知的財産の見える化


日本経済の将来像を、「知的財産」に求める見方は、現政権でも語られる機会は多いですが、企業の経営者の方々、きちんと捉えているでしょうか・・・

ライセンスビジネスを理解し、整理することを書いた記事を見つけましたので、紹介させていただきます。

製造業のライセンスビジネスとは?技術支援から特許の使用許諾まで幅広い!

こちらの記事の筆者の方も書いていらっしゃいますが、企業のライセンスビジネスのポイントは、

  • 特許権を取得していない知的資産への気付きと見える化

であると思います。

この知的資産の見える化は、「知的資産経営」という、経営手法でも中心的な考え方として唱えられれている事柄です。

「特許権」がないからといって、ライセンスビジネスと自社が関係ないと考えるのではなく、技術支援や極秘情報、ノウハウといった物へも、ライセンスビジネスの意識を広げて、「知的資産」として捉えていきましょう。

来年は、ライセンスビジネスに力を入れるというのが、日本経済の再生、企業の生き残りのキーポイントとなるかもしれません。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月30日火曜日

「船橋なし」ブランド化

地域団体商標

なしの画像なっしー

船橋市果樹園芸組合、地域団体商標を取得


「船橋のなし」が地域団体商標として特許庁に認められました。

船橋市では、昭和30年代から農家が中心となって品質向上に努めてきており、ブランド化による販路拡大に意欲を示しています。

「船橋のなし」が地域団体商標を取得 ブランド化で販路拡大期待 千葉 - 産経ニュース

地域団体商標制度


従来の商標法で、商標登録を受けられなかった、地域名と商品名からなる商標を、平成17年の法改正により、認められるようにし、スタートし他制度です。

平成26年8月1日からは、登録主体を拡充し、農業協同組合や漁業協同組合などに加えて、商工会、商工会議所、NPO法人(特定非営利活動法人)、これらに相当する外国の法人も、地域団体商標の出願をすることができるようになり、使いやすい制度となりました。

地域団体商標を取得することで、ブランド展開として、以下のメリットがあります。
  1. 日本全国で商標の使用を独占できる
  2. 他人による商標の使用を排除できる
  3. 半永久的に権利を更新することができる
地域団体商標の取得には、品質と広く消費者に知られていることが条件となっています。

今回の場合は、人気のゆるキャラ「ふなっしー」も、認知度の面では、貢献しているかもしれないなっしー!


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月29日月曜日

スポーツ界の相談窓口

相談窓口、進まぬ設置

拳の画像

人材不足が原因?


暴力やパワハラなど、スポーツ界の暴力的指導が社会問題となり、いくつかの事案がニュースとなりました。

しかし、被害者の相談、再発防止のための窓口設置は、まだ十分ではないと、伝えられました。

スポーツ界の暴力、設置進まぬ相談窓口 人材不足響く:朝日新聞デジタル

記事によれば、日本体育協会は、都道府県体協や競技団体へ、窓口の設置を要請しているものの、人材や予算の不足のために、積極的な取り組みをしている例はすくないとのこと。

それぞれの競技ごとの対応では、限界があるのかもしれません。
広域で、相談や仲裁を受け付けることが出来る、第三者機関の設置が望まれるのではと感じます。

ADR といった組織であれば、行政書士としても、関わることができるのではないでしょうか。

行政書士は、都道府県単位での組織作りが出来ていますので、教育委員会やスポーツ団体などとの連携がとりやすいのではないかと思います。

ADR の担い手として、行政書士への認識は、まだまだ低い状態です。
そういった状況を、変えていき、さまざまな面での ADR として、役立つために、行政書士全体の ADR 技術の向上が求められるのではないでしょうか。

2015年、積極的に取り組んでいきたい分野であると感じます。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月28日日曜日

企業の知財戦略

特許の隙

ダイソーのiPhone電源ケーブルの画像

ダイソーの経営努力


まずは、リンク先の記事を確認していただきたいのですが・・・

iPhoneの特許を回避して充電ケーブルを108円で売るダイソーの経営努力がすごすぎる | netgeek

へぇ~、と思ってすぐにダイソーへ走って買ってきました。
問題なく、Iphone6 で使えています。

appleのLightningケーブルの特許は「両面で充電できるケーブル」という内容なので、片面のみの充電ケーブルなら、特許の使用とならない、という理解。

片面接触の画像


ダイソーの知財戦略チームは、なかなかに鋭い!!

通常、企業の知財戦略というと、自社の技術や意匠を守る、というもの。

他社の特許権を十分に検討し、権利侵害とならない製品開発を導き出す、というのは、頭では理解できても、なかなかその発想で、知的財産権を見れないものではないかと思います。

目から鱗・・・
やわらか頭のダイソー、ガンバレ!!


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

官公庁の個人情報管理

法改正

指紋の画像
「行政機関の保有する個人情報の適切な管理のための措置に関する指針」「独立行政法人等の保有する個人情報の適切な管理のための措置に関する指針」



12月26日、総務省は「行政機関の保有する個人情報の適切な管理のための措置に関する指針」及び「独立行政法人等の保有する個人情報の適切な管理のための措置に関する指針」の改正を公表しました。

総務省|「行政機関の保有する個人情報の適切な管理のための措置に関する指針」及び「独立行政法人等の保有する個人情報の適切な管理のための措置に関する指針」の改正

民間企業における個人情報の大量流出事案を踏また改正とのこと。

顧客の情報を大量に流出させてしまった企業の問題を、真摯にとらえての対応です。
行政機関等には、詳細な個人情報が集まりますから、流出などがおきては、大変な問題となります。
意識高く、早急に対応した事を歓迎したいと思います。

主な改正点

  1. 情報システムにおける安全確保の強化 
  2. 情報システム室等の安全管理の強化
  3. 業務の委託に係る措置の強化

民間企業では、業務委託先から大量の顧客情報が不正に流出されてしまったことを、ダイレクトに反映させた改正と言えます。

総務省は、各行政機関・独立行政法人等に対して、平成26年度末を目途として、各規程の見直しを要請しています。

マイナンバーの導入を控え、さらに個人情報保護が行われることを期待します。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月27日土曜日

危険ドラッグ、初の広域規制

25商品の販売など全国一律に禁止

危険ドラッグの画像

厚生労働省、ホームページにて公表


厚生労働省は、危険ドラッグ25商品の名称や形状を官報で告示し、ホームページに掲載。
全国で販売、製造、輸入、譲渡、陳列、広告ができなくなりました。
17日の改正法施行で、販売停止命令の効力は、全ての業者に適用されます。

危険ドラッグ:厚労省が25商品の販売など全国一律禁止 - 毎日新聞

薬物乱用防止に関する情報 |厚生労働省

上記の厚生労働省のページでは、以下の項目が公表されています。


  • 国民へ向けた新たな危険ドラッグ製品例の公表
  • 危険ドラッグ販売業者への販売停止の警告
  • 8物質の新たな指定薬物への指定
  • 25製品の告示禁止物品(広域規制製品)への指定

告示禁止物品(広域規制製品)は、包装の画像もあわせて公表され、より注意喚起がなされています。

包装の公表は、一般の方々からの危険ドラッグへの認識も深まり、よい方法と思います。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

お菓子の箱の意匠権

江崎グリコ、韓国で提訴

贈り物の画像

お菓子の箱の形を模倣と販売差し止めを求め


江崎グリコが、自社の「バトンドール」の箱の形を模倣したと、商品の販売差し止めを求めたと伝えられました。

グリコ:「菓子の箱の形模倣」販売差し止め求め韓国で提訴 - 毎日新聞

グリコの「バトンドール」のパッケージはこちら・・・

Line up|Bâton d'or バトンドール

商品自体も高級志向。
販売戦略も、大阪のデパートの洋菓子売り場での販売のみといった、特徴的なもの。
パッケージも、特徴的なデザインとなっています。

そういった、高級志向の販売戦略のためか、さすが大手メーカーさん、韓国でも箱の意匠権を取得済みで、自社のビジネスを守るといった思想が伺えます。

これまで、同様の事例があったのか、メーカーとして、予防策をきちんと講じていた江崎グリコさんは、「流石」であると思います。

お菓子の箱は、商品のイメージを決定する大事なツール。
ちょっとしたデザインでも、そのイメージや価値を大事にする考えは、企業として当然とは言え、きちんと対応していく事の大切さを確認させてくれています。



「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月26日金曜日

独占禁止法審査手続についての懇談会

報告書の公表

会議室の画像

内閣府の懇談会が報告書を取りまとめました


平成25年12月に成立した独占禁止法改正法の附則の規定に鑑み、公正取引委員会の調査手続について、他の行政手続との整合性を確保しつつ、関係人が十分な防御を行うことを確保する観点から必要な検討を行う懇談会が開催されてきました。

懇談会は、平成26年2月28日から、平成26年12月24日まで、14回の会合を行い、報告書を取りまとめました。

独占禁止法審査手続についての懇談会報告書 : 独占禁止法審査手続についての懇談会- 内閣府

懇談会では、以下の部分に対して検討が行われました。

立入検査に関連する論点


  1. 立入検査時の弁護士の立会い
  2. 立入検査における提出物件の謄写
  3. 立入検査に関する指針等への記載及び事業者への周知

供述聴取に関連する論点


  1. 供述聴取時の弁護士の立会い
  2. 供述聴取過程の録音・録画
  3. 調書作成時における供述人への調書の写しの交付
  4. 供述聴取時における供述人によるメモの録取
  5. 自己負罪拒否特権
  6. 供述聴取過程の改善

詳細は、報告書にてご確認いただきたいです。

この報告書が、実際の手続においてどのように反映されていくのか、注目していきたいです。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月25日木曜日

「手話条例」成立

手話を言語と位置づける条例

手のサインの画像

神奈川県で「手話条例」成立


手話を普及させ、耳の不自由な人たちが暮らしやすい環境を整える条例が、聴覚障害者で作る団体からの働きかけで、神奈川県議会で成立しました。

神奈川県で全国2例目の「手話条例」 NHKニュース

全国で2例目ということで、神奈川県民としては、誇らしく思います。

自分も含めて、耳の不自由な人たちに対しての理解が足らないですし、もっと日常からいろいろ考えなければならないですね。

条例の成立を機に、いろいろな取り組みが行われるでしょう。
行政書士会も、相談業務において、手話による対応が可能となるようなことも必要と感じます。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月24日水曜日

写真家の権利・・・、肖像権・・・

写真集出版に抗議

写真の画像

高倉健さん写真集


多くの感動を我々に与えて、11月10日に亡くなられた俳優、高倉健さんの写真集「映画俳優・高倉健~その素顔」が、トラブルとなっている。

Yahoo!ニュース - 高倉健さん写真集に抗議…所属事務所が音羽出版に出版差し止め要請 (サンケイスポーツ)

所属事務所と相続人の承諾がないまま写真集が刊行されたとし、抗議の声明を出し、出版差し止めなどの仮処分申請を行うと伝えています。

権利として法的に明示されてはいない「肖像権」の問題でしょうか・・・

写真家、出版社では、写真の著作権を主張するでしょうが・・・

詳しい内容が確認できれば、再度、コメントしたいと思っています。

著名人が亡くなられると、「追悼」の意味もあって、著作などが出版されるケースはよく見うけられます。
亡くなられる前から準備をしていく訳にはいかなく、このような行き違いが生じやすいのかもしれませんね・・・


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月23日火曜日

危険ドラッグ規制

販売者への規制

拡大鏡の画像

通信販売サイト規制


消費者庁は、「危険ドラッグの通信販売サイトに対する特定商取引法に基づく集中的な取締りについて」を公表しており、「危険ドラッグ」の通信販売サイトへ、特定商取引に関する法律に基づいて集
中的な取締りを実施していました。

8月に、特定商取引法上の表示義務について、 77サイトに対して、以下を通知していました。

  1. 特定商取引法上の規定に違反しているおそれがある部分について是正すること 
  2. 当庁からの要請後1か月を経過してもなお是正が確認できない場合は、サイトのU RLや運営業者名等を公表する可能性があること

12月9日時点で是正されなかった5サイトについて、サイト名とURLの公表が行われました。

取引対策課 | 消費者庁

公表されたサイトについて、転載しておきます。

<平成26年12月9日時点において表示の是正が確認できなかったサイト名及びURL>
ラブサルビア : http://www.love-salvia.com
サルビアディビノラムストア : http://www.salvia-divinorum-store.com
サルビアBC : http://www.salvia-bc.com
ベストサルビア : http://www.best-salvia.com
スィートリーブス : http://www.sweetleaves.ca

販売店への立入検査


また、厚生労働省は、「医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律の一部を改正する法律」の施行を受けて、危険ドラッグを販売している可能性のある店舗への立入検査等を実施し、結果を公表しています。

危険ドラッグ販売店への立入検査・検査命令の結果をお知らせします。 |報道発表資料|厚生労働省

今回の立入検査により19店舗の廃業が確認されたそうです。

着々と、包囲網が狭められているようです。
危険ドラッグの撲滅へ、重ねて、消費者も注意することですね。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月22日月曜日

音楽市場の復活

新メディアフォーマットで

イコライザーの画像

「CDの3~7倍」のハイレゾ


CDの売上減少、さらに配信の売上へのシフトも進まず、市場規模が縮小している日本の音楽業界ですが、「CDより高音質」のハイレゾ音源の高音質配信に期待を持っているようです。

Yahoo!ニュース - ハイレゾ、音楽市場に光明 情報量「CDの3~7倍」 (朝日新聞デジタル)

DATや「高音質CD」が以前あり、高音質の市場というのは、これまでもそれなりにありました。
しかし、クラシックやジャズが、そのターゲットとなるジャンルでした。

今回は、「臨場感」が味わえる音源の普及を後押しとのことで、ポップスへも採用していくようです。

そして、高音質配信データとして、新たな音楽市場の形成を目指すようです。

ヘッドホンなども、高音質を謳う商品が多くリリースされているようで、ユーザーが高音質を求めていくのは自然なことと感じます。

これまでのCDや、配信データと差別化された音源となるのですが、個人的には、特に差別化されるようなものでなく、高音質化は技術の進化の自然な結果として、商品に反映されていくものであって欲しいと思いますが・・・


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月21日日曜日

道路使用許可申請

マラソン:直前中止

マラソンの画像

荒川マラソン、コースの道路使用許可申請をせず


許可申請を行わなかったことで、マラソン大会が直前で中止というニュース。
申請し忘れてのトラブルで、行政書士として、ちょっとビックリとドッキリです。

荒川マラソン:直前中止 主催者、道路使用の申請せず - 毎日新聞

基本的に、真っ先に確認しなければならない事項と思えることですが・・・
毎年、毎年と回数を重ねることで、ケアレスミスが起きてしまったのでしょうか・・・

まぁ、何事も慣れてきてしまうと・・・ということでしょうね。

正直、自分の業務でもチェック漏れがあったり、うっかり忘れたりで、何度も書類を書き直したりすることもあるので、人事でないですね。

ひとつひとつの業務を、毎回集中して、丁寧に行っていかなくてはと思わせてくれるようなニュースですね。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月20日土曜日

自転車の安全走行環境整備

有識者会議を設置

ベルリン市街地の画像

国土交通省と警察庁


自転車の安全な走行環境を自治体に進めてもらうため、国土交通省と警察庁は有識者会議を設置しました。
提言をまとめ、2016年からの第10次交通安全基本計画に反映されるそうです。

自転車:安全走行環境整備を検討 有識者会議を設置 - 毎日新聞

こういった有識者会議のメンバーってどう決めるんですかね。
自転車の問題だから、自転車に関連する方が選ばれているんでしょうけど・・・

庶民的な感覚では、サイクリストといわれるスポーツサイクリングの愛好者とママチャリのママさん達とでは、道路状況に関する感覚も、安全に対する不満も違っていると思います。

毎日、自転車通勤や通学してる人なんか、入っていないんだろうなぁ・・・

ハードとともにソフトも


道路の安全対策は、もちろん必要なことですが、整備が整った環境を生かせるようなソフト面の整備が不可欠です。

自転車は、免許もなく誰でもが簡単に乗りこなせるもので、その為に、危険性への認識が低かったり、安全運転への教育が不徹底と思います。

環境整備で、守らなければならない規制が増えることが予測されますが、それを守らなければ・・・

日本の自転車文化というものは、まだまだ、これから作られていくものと思います。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月19日金曜日

ホウリス君

法務省キャラ

法務省キャラの画像
(法務省ホームページより)
法律の大切さ教えます


子どもに法律の大切さを教える法務省公認のマスコットキャラクターが、「ホウリス君」に決まりました。

法律の大切さ、「ホウリス君」が教えます 法務省キャラ:朝日新聞デジタル

法務省:「法教育マスコットキャラクター」投票結果を発表します!

今後のご活躍に期待します。

個人的には「Law則くん」が好きだな。。。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月18日木曜日

危険ドラッグ包囲網

規制対象を拡大

ノードラッグの画像

17日、改正医薬品医療機器法(旧薬事法)が施行


これまでの薬事法から、薬機法(医薬品医療機器法)へと衣替えをしている薬事行政ですが、危険ドラッグへの早急な対応として、改正医薬品医療機器法(旧薬事法)が、17日に施行されています。

規制対象を広くし、次々と規制をかいくぐる危険ドラッグに対応しようとするものです。

17日は、東京、大阪の販売店に立ち入り調査が行われたようです。

危険ドラッグ店舗、激減 販売の「地下化」進む:朝日新聞デジタル

危険ドラッグ対象拡大で立ち入り NHKニュース

法的な根拠がしっかりとして、規制対応が行われ、危険ドラッグの様々な被害が減っていくことに期待です。

危険ドラッグ:九州で販売店ゼロに 18すべて廃業 - 毎日新聞



「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月17日水曜日

入れ墨の自由は・・・

大阪の入れ墨調査訴訟

大阪の画像

大阪市の個人情報保護条例に違反し違法


大阪市の橋下市長が、「公務員の入れ墨は、市民に威圧感や不安を与え、大阪市の信用を損ねる」として入れ墨がないか調査した件で、調査への回答を拒否した職員が、処分の取り消しなどを求めた訴訟で判決が出ました。

大阪市の入れ墨調査は違法 大阪地裁 NHKニュース

大阪地方裁判所は、「社会的な差別につながるおそれがある情報の収集は個人情報保護条例に違反し違法」として、懲戒処分や配置転換を取り消す判決をしました。

大阪市は、今後の対応を検討中とのことですが・・・

「入れ墨」うんぬん・・・といった論点でなく、個人情報保護の論点で見るべきものと思います。

行政庁の長が、職員の倫理という点での調査を行って、その結果に基づいて配置転換をするのは「差別」と言えるでしょうし、裁量権を逸脱した乱用といえるでしょう。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月16日火曜日

選挙が終わって・・・

立候補者は憲法改正に賛成・・・

投票

選挙が終わって気になる記事が・・・


日曜日の衆議院選挙、用事があり、朝早くに投票をすませましたが、投票所には、思っていたより多くの方が投票にいらしていたように感じました。
「意外と、今回は投票率が上がるんじゃないか・・・」なんて考えていました。

終わってみると、投票率は最低・・・
与党側が、2/3 過半数を確保。
維新の党、橋下代表は、早々と敗戦宣言、大物政治家の落選、国民は安定与党を選択・・・などなど、マスコミでは、いろいろと報道されています。

そんななかで、ちょっと気になる記事が・・・

憲法改正、当選者の84%が賛成 集団的自衛権容認69% - 47NEWS(よんななニュース)

立候補者へのアンケート結果が、憲法改正に賛成が84・9%、集団的自衛権の行使容認は69・4%が賛成。  
世論調査では、改憲反対が賛成を上回っていて、国民の意識と異なるというもの。

自分の期待して投票した結果と実際の結果が違うことは、まぁ理解はできますが、議員となった個々の候補者が、どういった思想や方向性を持っているかは、詳しくは理解できずに投票しているものですよね。

我々の投票した思いというのは、本当に政治に反映されていくのでしょうか・・・


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月15日月曜日

「個人情報保護ガイドライン」の改正

経済産業分野の「個人情報保護ガイドライン」を改正

個人認証の画像

内部不正、サイバー攻撃への対策


平成26年12月10日に、特定秘密保護法が施行され、ニュースやワイドショーなどで取り上げられています。

特定秘密保護法関連

「特定秘密」に、何がしていされるのか、大きな焦点となっているようです。

国家の秘密は、こちらに任せるとして、企業や事業者の方々は、顧客や従業員の個人情報への配慮が必要です。
こちらは「個人情報の保護に関する法律」への対応が必要となります。

法文を読み込んで、内容を理解していけば、良いのですが、お忙しい事業主の方々は、そんな時間的な余裕もないでしょうし、法律の条文を読むということは、それだけで厄介なものです。

12日に、経済産業省から改正された、経済産業分野の「個人情報保護ガイドライン」が公表されています。

経済産業分野の「個人情報保護ガイドライン」を改正しました(METI/経済産業省)

今回の改正では以下点が追記されています。

  1. 第三者からの適正な取得の徹底
  2. 社内の安全管理措置の強化
  3. 委託先の監督の強化
  4. 共同利用制度の趣旨の明確化
  5. 消費者等本人に対する分かりやすい説明のための参考事項

顧客や従業員の個人情報の取扱いは、情報の数に差はあれ、どのような企業、事業者でも関わりのある事柄です。
また、「消費者等本人に対する分かりやすい説明のための参考事項」は、ネット販売などをされている個人事業者の方にも参考になるものです。

企業の方、事業者さんは、一読され、現状の確認、改訂の参考とされるとよいものです。
ご参考までに・・・


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月14日日曜日

ADR研修-2

調停シュミレーション 

横浜税関の画像

2日目


本日(14日)は、衆議院選挙投票日。
朝一で、投票を済ませ、休日の横浜へ・・・
神奈川県行政書士会の ADRセンターの調停人養成研修の2日目です。

昨日の研修では、「交渉」のシュミレーションが、ありました。

紛争解決を、図のように考えていて、それぞれの段階を経験し、調停へとつなげていこうとする意図でしょうか・・・

紛争解決の画像


本日は、「相談」の具体例を見ての検討。
そして、「調停」の体験へと、進みました。

昨年も、同様の研修を受けていましたが、「調停」シュミレーションの題材も違い、参加された方々も違ってるので、昨年とは違った体験、新たな気づきがあり、大変に有意義でした。

こういったトレーニングは、何回かすればよいと言うものではなく、続けていくべきものです。

調停人として ADR に関わるには、常にそういった部分を意識してトレーニング、知識の蓄積を行っていくべきですね。

それとともに、ADR を多くの方に利用していただけるように努力をしていく必要もあると思います。
この部分は、様々なADRが、連携して行っていければとも思います。

行政書士ADRセンター神奈川


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月13日土曜日

ADR研修

メディエーション研修 

神奈川県町の画像

1日目


本日(13日)は、神奈川県行政書士会の ADRセンターの調停人養成研修でした。

今回の研修は、本日と明日の2日間に渡る「ADR技法」の研修です。
この研修は、ADRに必要な技法を学ぶ機会で、行政書士としての日常の業務でも利用できる技法です。

今回は、「交渉」「相談」「調停」の、それぞれの場面に応じた技法を学ぶ予定です。



「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月12日金曜日

下請ガイドラインの公表

自動車産業適正取引ガイドライン

経済産業省の画像

「下請適正取引等の推進のためのガイドライン」改訂


企業の90%以上が中小企業の日本。
多くの下請け企業の、製造やサービス提供で、大企業の事業が成り立っています。

大企業側からの発注に於いても、中小企業の受注に於いても大切となってくるのが、「下請法」です。
本来なら、契約書にて、様々な条件を取り決め、トラブルに備えるべきですが、下請け業務の関係のなかで、契約書の締結を行っている事業者は、少ないのではないかと思います。 
経済産業省では、親事業者と下請事業者の間の望ましい取引関係の構築を図るため、業種別の「下請適正取引等の推進のためのガイドライン」を策定し、それぞれの業種の特性に応じて下請代金法や独占禁止法上問題となる行為の具体的な解説を行うとともに、望ましい取引事例(ベストプラクティス)を紹介し、その普及を図っています。
とのことで、「自動車産業適正取引ガイドライン」をが改訂されました。

自動車産業における下請適正取引等の推進のためのガイドラインを改訂しました

また、16業種の下請ガイドラインが公表されています。

中小企業庁:下請適正取引等推進のためのガイドライン

下請事業者となられている企業の方は、お役立てください。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月11日木曜日

送らせ詐欺!?

特殊詐欺の手口

封書郵便の画像

「手渡し型」から「送付型」


振り込め詐欺などを「特殊詐欺」と呼ぶそうです。私は、知りませんでした・・・

振り込め詐欺、ニュースになることやワイドショーで取り上げることも多いし、警察の注意喚起もずいぶんとやられているように思いますが、過去最悪のペースで増えているそうです。

しかも、被害者にレターパックや宅配便で現金を送らせる「送付型」が「手渡し型」を上回ったそうです。

特殊詐欺、「送付型」が最多に 今年、9月に20億円超:朝日新聞デジタル

記事によれば、現金授受の手口は、以下の四つ。

  1. 送付型:レターパックや宅配便で現金を送らせる
  2. 手渡し型:被害者宅などを訪れて現金を受け取る
  3. 振り込め型:現金を金融機関の口座に振り込ませる
  4. カード手渡し型:キャッシュカードを受け取り、現金を引き出す

どれも、冷静に考えれば、おかしな点に気づいて、詐欺に合うことは無いように思われるものですが、慌てる状況を作り出されて、冷静に対応できないのでしょうね。

12月に入って、年末の慌しさの中、犯罪も増える傾向があります。
改めて、心の止めておきましょう。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月10日水曜日

セーフティネット保証制度

セーフティネット保証5号の指定業種を公表

夕焼けとフェンスの画像

平成26 年度第4 四半期の指定業種を公表


経済産業省から、業況の悪化している業種を対象とするセーフティネット保証5 号、平成26 年度第4 四半期(平成27 年1 月1 日~年3 月31 日)の指定業種が公表されています。

セーフティネット保証5号の指定業種を公表します(METI/経済産業省)

セーフティネット保証5号の概要

対象者 :
業況の悪化している業種に属する事業を行う中小企業者であって、経営の 安定に支障が生じていることについて、市区町村長の認定 を受けた中小企 業者。 
保証限度額: 一般保証とは別枠で、無担保保証8千万円、最大で2億8千万円
保証割合 : 借入額の100%
保証料率 : 保証協会所定の料率( 0.7~1.0% )
指定業種は、224業種が、挙げられています。

中小企業の経営者の方々、こういった制度を利用なさって、苦しい経済状況への対応をお考えください。

以下のページにて、詳しく内容が確認できます。

中小企業庁:セーフティネット保証制度(5号:業況の悪化している業種(全国的))


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

「替え歌」は著作者人格権侵害・・・

作詞家の著作者人格権

マイクの画像

「替え歌」を歌った歌手を作詞家が提訴


今朝、ボーッとテレビを眺めていたら、自身の持ち歌の「替え歌」を歌った歌手を、作詞家が著作者人格権で提訴した話題を取り上げていました。

「あらら、第二のおふくろさんか・・・」と思いましたが、ちょっと違っているようです。

Yahoo!ニュース - 沢田知可子“替え歌”訴訟報道に「大変ショック」…騒動を謝罪 (スポニチアネックス)

全文表示 | 「替え歌」は違法なのか? 「会いたい」の沢田知可子と作詞家が裁判沙汰  : J-CASTニュース

著作者人格権


著作者人格権は、著作者に一身専属で帰属するもので、公表権、同一性保持権、氏名表示権というものが認められていることは、ご存知であると思います。

今回は、同一性保持権への侵害を訴えていることと思います。

報道によれば、歌詞をほとんど替えて歌っていたようで、替え歌の歌詞が、本来の歌詞の同一性を侵害しているかが、問題となるでしょう。

この判断は、専門家でも難しい判断となることと思います。
替え歌の歌詞を、新しい創作ととらえれば、著作者人格権の侵害とはなりません。

しかし、本来の歌詞の一部を替えたものととらえれば、著作者人格権の侵害となります。

この部分の双方の主張、「同一性」をどのように考えるかで判断が代わり、注目されますが・・・

今回の提訴は・・・


今回の提訴は、2013年9月に放送された番組での替え歌の披露が、問題となっていますが、それ以前から、歌詞に対し、歌手の方が自分の体験談のように語り、作詞家さんは不快感を覚えていたそうです。

さらに、作詞家さんは、曲の冒頭に英語のコーラスをいれた同じ曲を、タイトルと歌詞を無断で一部改変した、著作者人格権侵害で提訴しています。

作詞家sんとしては、いろいろと度重なる状況に対しても、精神的苦痛を受けていたということでしょうか・・・

著作物を自分のものと認識することで、齟齬が生じてしまう。
歌手の方の、「自分の歌」という認識に、問題は無かったのかと、ふと、思いました。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月9日火曜日

テレオペに感心しました

電話対応の大切さ

電話機の画像

オペレーターの感じ良さ

本日、ちょっとした要件で、あるサービスの電話サポートへ連絡をしました。
昨日、留守電が入っていた件へ、折り返しの連絡を入れたもの・・・

入っていた留守電の声の感じが、やや暗い感じで印象が悪く、少々ネガティブなモードでの電話でした。

電話すると、対応に出たオペレーターさんが、違う人でしたが、ネガティブな印象は変わらず。
「あー、この電話サポートは、皆んなこんなかんじなんだろうなぁ」と思いました。

電波状態が悪く、切れてしまったかけ直したのですが、その際に対応に出たオペレーターさんが、全く違った印象を与えてくれました。

明るい感じの声で、丁寧に対応してもらえて、ネガティブな感覚は吹っ飛んでしまいました。

いやぁ~、ちょっとした事で全然違いますね。
会社自体の印象も、グーッとよくなってしまいました。

おかげさまで、ちょっと得したような気分・・・でした。

私も、行政書士として電話でのご相談を受けることがありますが、自分の印象はどうなのかなぁ・・・
「この人になら、相談できるな!」という印象を与えることができているのでしょうか・・・
特に、相談の電話が終わった後で「相談してよかった」と思っていただきたいですから、相談の回答内容はもちろんですが、電話での印象も気にする必要がありますね。

人の振り見て我が振り直せ


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月8日月曜日

セミナー参加と勉強会

本日のお勉強


本日は、セミナー参加と勉強会でした。

相続事業承継
1208_セミナー資料の画像

まずは、午後から東京都商工会議所のセミナー参加です。
「そこが聞きたかった!相続のポイント」です。
講師は、税理士の先生でしたので、事業承継というテーマでも、行政書士の先生が講師のセミナーとは、切り口の違ったものでした。

今回のポイントは、「相続税制への対応」です。
私の興味も、平成27年1月1日に改正を迎える相続税制の内容に関してでした。

しかし、税制に関しては勉強不足を感じました。
「経営承継円滑化法」の勉強をしなければ、と感じました。

税理士さんは、いかに節税をしていくか・・・という視点から中小企業と関わっていくという立ち位置からのお話で、いまさらですが、行政書士との違いを感じました。
やはり、中小企業の社長さんに対して、「節税」という切り口は、重要でありますから、行政書士よりも中小企業との関係性が築きやすいように感じました。

入管法学習会
1208_勉強会資料の画像

夜は、支部主催の「入管法学習会」です。

こちらは、「入管法」そのものを、十分に読み込んで理解していこうという目的で、自分たちで立ち上げたものです。
まだまだ、2回めで手探り状態ですが、きちんと条文を読み込んでいくと、実務で見逃してしまっている部分や、新たな発見や疑問も確認でき、よい勉強になっています。

充実した勉強会として、育てていきたいと考えています。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月7日日曜日

「屋根貸し」太陽光発電事業

戸建住宅向け「屋根貸し」

ソーラーパネルの画像

太陽光発電事業 「屋根貸し」太陽光発電事業のマッチング事業を戸建住宅向けにも 


神奈川県では、「屋根貸し」方式による太陽光発電事業を戸建住宅向けにも展開しています。

 「屋根貸し」とは、所有者が屋根を発電事業者に貸し、太陽光発電事業を営み、屋根の賃料等の対価を支払うものです。

太陽光発電設備を設置しませんか - 神奈川県ホームページ

条件は、いろいろとありますが、自宅が CO2 削減への貢献ができます。
ご興味のある方は、ご覧ください。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください。

2014年12月6日土曜日

悪意の商標出願

中国での商標出願

登録商標

第三者による「悪意の商標出願」対策


「悪意の商標出願」、よく聞く言葉ではありませんが、中国と結びつくと、「あーあんなことかな・・・」と思い当たる感じがします。

日本の企業が、中国へ進出する際に、自己の商品の名称を商標登録しようとすると、既に商標登録がされており、商品名称の変更を余儀なくさせられたり、商標の使用権を大きな金額での譲渡を迫られるなど、ニュースで目にしていました。

特許権は、制度面で国際的な協調が進んでいるが、商標権は進んでおらず、中国では制約がなくそうです。

日米欧に中韓を加えた5カ国での国際会議にて、商標制度上の課題への報告書がまとめられ、意匠権でも定例会議を設けることで合意したそうです。

中国で横行「悪意の商標出願」 日米欧中韓、対応努力で初めて合意 - SankeiBiz(サンケイビズ)

ビジネスのグローバル展開において、重要な要素となる知的財産、特に企業や商品のアイデンテティに関する商標権、意匠権への、国際的な制度整備が期待されます。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください。

2014年12月5日金曜日

iPhone 6はパクリ!?

iPhone 6、中国メーカーが特許侵害主張

iPhone6の画像

「薄型で長方形」のデザインに関する特許??


あらあら、またですか・・・

私も、やや遅ればせながら、機種変更して使い始めました iPhone6。

またまた、中国のスマートフォンメーカーが、iPhone 6が自社の特許侵害であると主張しているそうです。

iPhone 6のデザインはパクリ!? 中国メーカーが特許侵害を主張 | iPhoneひとすじ! かみあぷ速報

端末のデザインに関する特許を、今年7月に取得とのことですが、「薄型で長方形」のデザインに関する特許って・・・?

中国の特許法に詳しくないので、良くは解りませんが・・・

この記事でも指摘している通り、iPhone 6 のデザインが、リークされた後の早業・・・?

Appleの対応に注目です。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください。

2014年12月4日木曜日

著作権侵害裁判

人気漫画をめぐる著作権侵害裁判

ゲームコントローラーの画像
ハイスコアガール裁判


「ハイスコアガール」をめぐる民事訴訟の第1回口頭弁論が大阪地裁で12月2日、開かれました。

【ハイスコアガール裁判】著作権侵害の証拠、提出せず SNKプレイモア側「1000件の不法行為で時間かかる」

この裁判では、「引用」「二次創作」への判断が行われることが予測され、注目される裁判です。

この争いでは、刑事告訴をしたゲーム会社が、民事訴訟では被告となっており、刑事、民事の双方の流れを読みながらの動きとなるようで、判決まで長い時間がかかりそうです。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください。