ラベル 神奈川県 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 神奈川県 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2015年5月15日金曜日

まずいなぁ・・・

行政書士に注意!? 

「振り込まない」の看板

国民生活センター


アダルトサイトなどの、ネット詐欺の解約で、解約交渉を行うかのような行政書士に依頼した消費者が、トラブルとなり、国民生活センターへの相談が増加しているそうです。

解約交渉うたう行政書士に注意 国民生活センター  :日本経済新聞

「アダルトサイト解約などめぐり、行政書士とトラブル増加」 News i - TBSの動画ニュースサイト

うーーん。
困ったもんですね。
「行政書士とトラブル増加」「国民生活センターは、各地の消費者センターなど公的機関に相談してほしいと呼びかけています。」と報じられてしまいました。

非弁行為として問題視されてるというよりは、詐欺まがいのネット広告、サイト上の表示で、消費者へ間違った認識を与えて、報酬を請求。
しかし、解決せずにトラブルとなり、国民生活センターへの相談に至ってしまう・・・
といった形のようです。

もちろん、こういったいい加減な業務を行っている本人に問題があり、行政書士すべてにそういった問題があるわけではありませんが・・・

気になって、いろいろとネットで検索してみると・・・
神奈川県の行政書士で、問題視され、ネットで指摘されている人が複数、確認できました。
まったく残念です。

国民生活センターから、日本行政書士会連合会へ申し入れがあったようですが、神奈川県行政書士会も、事実関係を把握し、再発防止へ、自浄作用を働かせなければならないでしょう。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、 下記の各業務のサイトへアクセスください

2014年12月7日日曜日

「屋根貸し」太陽光発電事業

戸建住宅向け「屋根貸し」

ソーラーパネルの画像

太陽光発電事業 「屋根貸し」太陽光発電事業のマッチング事業を戸建住宅向けにも 


神奈川県では、「屋根貸し」方式による太陽光発電事業を戸建住宅向けにも展開しています。

 「屋根貸し」とは、所有者が屋根を発電事業者に貸し、太陽光発電事業を営み、屋根の賃料等の対価を支払うものです。

太陽光発電設備を設置しませんか - 神奈川県ホームページ

条件は、いろいろとありますが、自宅が CO2 削減への貢献ができます。
ご興味のある方は、ご覧ください。


「行政書士 わたなべ法務事務所」へのお問い合わせ、ご連絡は、下記の各業務のサイトへアクセスください。